1935年(昭和10年)からの歴史ある、神奈川県西部の古い温泉街「箱根湯本」で毎年11月3日に開催されるイベント「箱根大名行列」に参加しています。
大名行列は小田原藩11万3千石の格式に基づき構成されています。
箱根路を、毛槍や挟み箱を持った奴や大名駕籠・腰元衆170名が練り歩きます。
鉄砲衆は特別参加で陣羽織に身を固め大名行列の先陣を務め、出発式や街道の要所で火縄銃の空包射撃を行います。
2011年度の演武場所は出発式(湯本小学校)・片倉橋・ホテルおかだ・玉簾橋
弥栄橋・湯本橋・湯本大橋・湯本富士屋ホテルの8ヶ所でした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|